2日目〜
2004年11月25日ファーストドラフト
知ってる人は加藤かずきさん、鹿島さん、いやながの3人だったかな
やる前から赤黒or緑白がいいな〜っておもってたんで上家が赤黒にいったんで緑白に
で、できたデッキはこれ
狐の易者
献身的な家来
桜族の長老 2
大蛇の野伏
生真面目な君、昌子
狐の刃遣い 3
狐の裂け目歩き
松族のおとり
過酷な詐欺師
残酷な詐欺師
せし郎の息子、そう介
刻みを継ぐもの
明けの星、陽星
苔の神
摩滅
木霊の力
手の檻
不退転の意思 2
祝福の息吹
9回戦 2−1 緑黒
負けた試合がすごい記憶に残ってて相手のライフが18とかで
σ(゜∀゜ オレ!! が9だったかな
相手の場に2−2のドレイン君がでてて場が押し始めたけどライフきついから大胆な攻撃はできずに少しづつなぐってると相手のライフが11に
(´-`).。oO(オレのライフも5におちたけどいけるかなー
っとおもってるとそこに飛んできたのは
4マナの土地分ライフ回復する秘儀_| ̄|○ 鬱だ折ろう...
さらに墓地回収ひかれてggでした・・・
あのときほど4マナのあれが強いとおもったときはありませんでした
10回戦 赤黒 2−0
1本目は先攻の利がそのまま生きてなぐり勝ち
2本目は相手が死ぬまで4マナストップで小走りの神がでず勝ち
11回戦 青白(加藤かずきさん) 0−2
1本目 フライヤーに押し切られる。いいとこなし
2本目 フライヤーに押し切られる。いいとこなし
(´;ω;`)ウッ…サイド後はハリケーン5点ひければいけるんだけどまぁそんなうまくは引かずそのまましんじゃいました(;´Д`)ウトゥー
まぁまだ目はあるし次だ次!ってなかんじでセカンドドラフトの面子を見て見ると〜
尋さん、一郎さん、荒堀さんがいる卓だったんでレイと岡田さんとで、この卓で全勝しなきゃいけないのかよ〜と嘆いてました(まさか3−0できるなんて夢にもおもってなかったんで)
最初のパックでレイコマ、八ツ尾半がでて1番の荒堀さんがレイコマとり、2番の僕が八ツ尾半を(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!
1番の荒堀さんが赤黒にいったんで僕はまた緑白に〜
で、できたのがこれ
花の神
今田の旗本
薄青幕の侍
大蛇の支援者
桜族の長老
八ツ尾半
武道家の庭師
狐の刃遣い
聖鐘の僧団 2
古石の神
蛾乗りの侍
無垢の神
侍の御大将、武野
侍の処罰者 2
手の檻 2
不退転の意思
蝋燭の輝き
天空のもや
蛇の皮
木霊の手の内
侍デッキですw武野と処罰者降臨させて攻撃も守りもがっちりだ〜!って感じです
12回戦 青黒タッチ赤(岡田さん)2−0
1本目 上対下の殴り合いこっちに八ツ尾半出てた分の優位でかっち
2本目 武道家の庭師がなんとひっくりかえるw飛行で殴られてて1ターン差で負ける!とおもったとこにもやをトップデッキw
アーケンカウンターされず勝利♪(あのひきはせこかったw)
13回戦 2−0 白緑
1本目 侍いまくりの状況で武野引きさらに八ツ尾半もひくw
2本目 八ツ尾半がでるけど物量でおされる展開。でもさすがに除去られる心配がない八ツ尾半は強く巻き返そうに。
すると相手も仕掛けてきた
こっちが2マナしかないときにルアーの力をかりてで殴ってくる
それをキャンドルライトでかわし、返しに八ツ尾半の力を借りてなぐってさらにその返しはもやでかわして勝利♪
(´-`).。oO(白緑どうキャラ対決で八ツ尾半2回ひいたせこびきに乾杯だな〜
14回戦 青白(岡本 尋さん)2−0
勝てばベスト8負けたらベスト32の戦い
1本目 木霊を花の神で回収したかいあってまた庭師が反転するwもちろん飛行でおされてライフへってたんだけど無垢の神で1体はタップできてた甲斐あってまたもやのおかげで勝利♪
2本目 2ターン目長老、3ターン目4−3、4ターン目蛾乗りの侍の(・∀・)イイ!!回り
相打ち取ろうとする場面2回ともキャンドルライトと不退転の意思で相手のクリーチャーだけ死んでいきそのまま押し切り勝利♪
最終結果 11−2−1
ベスト8キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
GP初のベスト8進出ですよ!
うれしいなー(´;ω;`)ウッ…
アクアも5BYEの力かアクアの力かわからんがおめでとーw
BEST8はほんま知ってる人ばっかですた
ロチェは最後のほうのでのおかげでデッキはみゃあみゃあ(゜з゜)イインデネーノ?ランクまでいったんですがBEST8で浅原さんに負けてしまいました;y=ー(゜д゜)・∵. ターン
1本目のミスをみてこいつばかだなーとおもってやってください
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/gpyok04ja/qf2
1本目はσ(゜∀゜ オレ!! のミスで試合じゃなくなり
2本目は浅原さんの色事故のおかげでダブマリから勝利
3本目は長尾がやっぱつよかったってのもあるけどもうちょっとスペル引いてほしかった〜
全部の結果
シールド 6−1−1
ロチェ 2−1、3−0、0−1
という感じでした
練習で一度もできなかった3−0ができたのはほんとうれしかったです。この調子でPTもがんばれたらうれしいなーw
そのためには日々精進っすね〜
今回は浅原連合のロチェ会に参加させてもらえたのがそうとう大きかったです。ありがとうございます(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
これからもぜひよろしくお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
そんなわけでかなり適当な文ばっかでしたがレポート終了で〜す
ここまで読んでくれた人ほんとありがとうございま〜っす
(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
知ってる人は加藤かずきさん、鹿島さん、いやながの3人だったかな
やる前から赤黒or緑白がいいな〜っておもってたんで上家が赤黒にいったんで緑白に
で、できたデッキはこれ
狐の易者
献身的な家来
桜族の長老 2
大蛇の野伏
生真面目な君、昌子
狐の刃遣い 3
狐の裂け目歩き
松族のおとり
過酷な詐欺師
残酷な詐欺師
せし郎の息子、そう介
刻みを継ぐもの
明けの星、陽星
苔の神
摩滅
木霊の力
手の檻
不退転の意思 2
祝福の息吹
9回戦 2−1 緑黒
負けた試合がすごい記憶に残ってて相手のライフが18とかで
σ(゜∀゜ オレ!! が9だったかな
相手の場に2−2のドレイン君がでてて場が押し始めたけどライフきついから大胆な攻撃はできずに少しづつなぐってると相手のライフが11に
(´-`).。oO(オレのライフも5におちたけどいけるかなー
っとおもってるとそこに飛んできたのは
4マナの土地分ライフ回復する秘儀_| ̄|○ 鬱だ折ろう...
さらに墓地回収ひかれてggでした・・・
あのときほど4マナのあれが強いとおもったときはありませんでした
10回戦 赤黒 2−0
1本目は先攻の利がそのまま生きてなぐり勝ち
2本目は相手が死ぬまで4マナストップで小走りの神がでず勝ち
11回戦 青白(加藤かずきさん) 0−2
1本目 フライヤーに押し切られる。いいとこなし
2本目 フライヤーに押し切られる。いいとこなし
(´;ω;`)ウッ…サイド後はハリケーン5点ひければいけるんだけどまぁそんなうまくは引かずそのまましんじゃいました(;´Д`)ウトゥー
まぁまだ目はあるし次だ次!ってなかんじでセカンドドラフトの面子を見て見ると〜
尋さん、一郎さん、荒堀さんがいる卓だったんでレイと岡田さんとで、この卓で全勝しなきゃいけないのかよ〜と嘆いてました(まさか3−0できるなんて夢にもおもってなかったんで)
最初のパックでレイコマ、八ツ尾半がでて1番の荒堀さんがレイコマとり、2番の僕が八ツ尾半を(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!
1番の荒堀さんが赤黒にいったんで僕はまた緑白に〜
で、できたのがこれ
花の神
今田の旗本
薄青幕の侍
大蛇の支援者
桜族の長老
八ツ尾半
武道家の庭師
狐の刃遣い
聖鐘の僧団 2
古石の神
蛾乗りの侍
無垢の神
侍の御大将、武野
侍の処罰者 2
手の檻 2
不退転の意思
蝋燭の輝き
天空のもや
蛇の皮
木霊の手の内
侍デッキですw武野と処罰者降臨させて攻撃も守りもがっちりだ〜!って感じです
12回戦 青黒タッチ赤(岡田さん)2−0
1本目 上対下の殴り合いこっちに八ツ尾半出てた分の優位でかっち
2本目 武道家の庭師がなんとひっくりかえるw飛行で殴られてて1ターン差で負ける!とおもったとこにもやをトップデッキw
アーケンカウンターされず勝利♪(あのひきはせこかったw)
13回戦 2−0 白緑
1本目 侍いまくりの状況で武野引きさらに八ツ尾半もひくw
2本目 八ツ尾半がでるけど物量でおされる展開。でもさすがに除去られる心配がない八ツ尾半は強く巻き返そうに。
すると相手も仕掛けてきた
こっちが2マナしかないときにルアーの力をかりてで殴ってくる
それをキャンドルライトでかわし、返しに八ツ尾半の力を借りてなぐってさらにその返しはもやでかわして勝利♪
(´-`).。oO(白緑どうキャラ対決で八ツ尾半2回ひいたせこびきに乾杯だな〜
14回戦 青白(岡本 尋さん)2−0
勝てばベスト8負けたらベスト32の戦い
1本目 木霊を花の神で回収したかいあってまた庭師が反転するwもちろん飛行でおされてライフへってたんだけど無垢の神で1体はタップできてた甲斐あってまたもやのおかげで勝利♪
2本目 2ターン目長老、3ターン目4−3、4ターン目蛾乗りの侍の(・∀・)イイ!!回り
相打ち取ろうとする場面2回ともキャンドルライトと不退転の意思で相手のクリーチャーだけ死んでいきそのまま押し切り勝利♪
最終結果 11−2−1
ベスト8キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
GP初のベスト8進出ですよ!
うれしいなー(´;ω;`)ウッ…
アクアも5BYEの力かアクアの力かわからんがおめでとーw
BEST8はほんま知ってる人ばっかですた
ロチェは最後のほうのでのおかげでデッキはみゃあみゃあ(゜з゜)イインデネーノ?ランクまでいったんですがBEST8で浅原さんに負けてしまいました;y=ー(゜д゜)・∵. ターン
1本目のミスをみてこいつばかだなーとおもってやってください
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/gpyok04ja/qf2
1本目はσ(゜∀゜ オレ!! のミスで試合じゃなくなり
2本目は浅原さんの色事故のおかげでダブマリから勝利
3本目は長尾がやっぱつよかったってのもあるけどもうちょっとスペル引いてほしかった〜
全部の結果
シールド 6−1−1
ロチェ 2−1、3−0、0−1
という感じでした
練習で一度もできなかった3−0ができたのはほんとうれしかったです。この調子でPTもがんばれたらうれしいなーw
そのためには日々精進っすね〜
今回は浅原連合のロチェ会に参加させてもらえたのがそうとう大きかったです。ありがとうございます(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
これからもぜひよろしくお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
そんなわけでかなり適当な文ばっかでしたがレポート終了で〜す
ここまで読んでくれた人ほんとありがとうございま〜っす
(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
コメント