昨日は日記に書いた通りGPTの会場にいってきました〜

でもやったのはボーリングでした(。A 。 )アヒャ

負けたけどおもしろかったです〜♪

ファイナルのときにリベンジのチャンスがあるとかないとか

(´-`).。oO(こりゃファイナルの会場いくしかないな

そんなわけで最近マジックを全然してないでいるIRでした〜

(´-`).。oO(大阪こんなんで平気なのかな〜

ジャンプフェスタ

2004年12月19日
土曜日はジャンプフェスタなるものにいつも麻雀うってるふにふにさんが行くとのことなんで付いていきました

といっても狙いは結構高値でうれるという遊戯王のカードw

デッキはマジックでは考えたくもない1KILL率7割くらいのコンボデッキ(ただしこのデッキ1ターンKILLできないと先攻なら2ターン目にどうにかなる場合あるけど後攻は9割がた負けなんだw)

朝( ゜Д゜)ネムヒーのなかとぼとぼ幕張へ

しかし会場に入ってデュエルしてみると後攻のときに相手が先攻で出してくるカードが1枚もわかんないwさらにルールもよくわかんないw

のコンボであっさり3連敗(;´Д`)ウトゥー

負けたらデュエルスペースに入るためになが〜い列(1時間くらいまつ)に並びなおし(´;ω;`)ウッ…(勝ったら座り続けてていい)

正直遊戯王なめとったな〜とかおもって時間的に最後の並び

このとき1マッチ制が1デュエル制になる

(´-`).。oO(1回でもくそハンド来たら終わりか・・・マリガンないし

1回目 1KILL

2回目 1KILL

1時間ちょい後

"。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆"

16連勝たっせ〜いケラケラヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノケラケラ

5勝で1枚なんで8kか10kくらいのカード3枚(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!

( ´ー`)フゥー...おいしいバイトだった

周りのひとが1デュエルでも30分くらいかかってるのに、一人だけ長くて10分、はやいと5分未満で目の前の人がいれかわってました(´∇`)ケラケラ

(´-`).。oO(1時間ならんでカード引けずなんも出せず相手の人は終了してるのか・・・

今日もかせぎにいこうかとおもったら寝坊w

しかたないんでこれからGPTにヤソによばれたんで行ってきます

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

週末

2004年12月13日
ひさしぶりに大会のない週末だったかな?

そんな週末をおいらは人狼→ちょっとエクテンつきあう→人狼→マージャン→人狼→寝る→人狼→寝る→人狼ですごしました

ふー・・・

どうやら人狼初めて4回目にして初の狼側での勝利ができるかもしれません。けっこうわくわくどきどきしてます

途中にあるエクテン

ひさしぶりにRDW回した・・・やっぱこのデッキ好きだw
コムシュウ邸いらいにリアニをまわす・・・やっぱこれむずかしいなぁ
優勝の親和回す・・・これめたられまくりそうなのは見えてるけど強いねw(どうなるかはエクテン素人なおいらにはわからないけどスタンと一緒でしっかりめたられてなきゃなんだかんだでかてそうな予感がしました)

まぁこんなかんじかな。もしおいらがでるならRDW案を推すよ

だから今回のファイナルデッキ希望は★第一希望RDW第二希望親和で

んでそのあとはマージャン

結果は勝ち 正直馬鹿ヅキすぎでした・・・

〜こっからはIRの自慢話のようなものです。そんなのみたくねーよってかたはお隣から違うところへどうぞ)

南2局 2件リーチがはいってるのにもかかわらず馬鹿なおいらはとおってない8ソーをおしてみごと倍万をくらうw

18300→2300

この時点でなっかりさげ
0点未満になると飛びばっぷというものをトップに1万点はらうことになってしまうため飛ばないようにしようと決心。しかし・・・

ふにふに ロン!

IR (おわったな・・・)

ふにふに 1000は1300

え!? 2300→1000

生殺しですか・・・ウツダ

しかしこっからだった。近代マージャン占い1位の獅子座は伊達じゃなかった

親番をむかえ強者ならここでいい手が入るとか漫画チックなこと考えながらうつもののおいらにはいったのはドラも役もないテンパイw
まぁこれでリーチ棒だして300−500とかつもられたらあほらしいけど役ないしってことでリーチ

あら、1発つもった

あらあら裏も乗ったわぁ

ハイパーせこい4000ALLw

これで飛びの心配なくなったと一安心。そして約30分?後・・・

9本場つんで6万点もってましたw

奇跡キターーーーーーーーーーー!!

流局なし!全部あがったんで8連荘がルールであったら達成してました!!wあたりまえですが人生初ですw

もうこれができただけでこの日は満足でした〜♪

あまりにも満足したんで帰りにふにふにさんに そばやかな?とかいうあやしいところでラーメンおごって終了

あとはひたすら人狼ですた

最後にPTQはヤソ、格さん、(゜∀゜)さんのチームが勝ったらしいですね

賞金ゲッツおめでとうございますw

んじゃ、また人狼してきますw

ジャ、マタ

GJ!!

2004年12月9日
奉行の日記(カイジっぽいやつ)面白かったw

そんだけw

わーいわーい

2004年12月7日
ちょっとどたばたした感もあったけど

無事大阪のチームがきまりました!!

わーいわーい!わっしょいわっしょい!!

今から1週間前ですら予想だにできなかったチームになりましたw

ただGPTはでれなさそうなのでぶっつけ本番になりそうです

なので組む人はまだふせとこうおおもいますw

今日はそんだけです〜

ジャ、マタ

追記

2004年12月6日
ファイナル予選ぬけた

(゜∀゜)先生、(・◇・)先生、TOPPOさん、愁

おめでとうございま〜っす♪

でもって新潟のPTQぬけたコムシュウさんはほんとおめでうございます^^

ふぁいなるよせん

2004年12月6日
5−1−1で33位だー

オポ0.4%まけたぜ!

うつです・・・・

出たデッキはなんだかんだで使い慣れてしまった飛行機械入り親和

予選前にいろいろまわしたけどすごいいいデッキがみつからなかったんでここは使い慣れたのが一番かな〜ってことでこれにしました

RG、U単、トロン、ポンザを最初2−0×4でくだして調子乗ったとこでUGの天才に1−2で殺され6回戦のワークス1本目先行3ターン目に保育機→放火砲の奇跡の周りで1本とられたけどサイド後なんとか勝利

まぁここで最終戦知らない人なら余裕でガチだとおもったんですがあたったのは荒堀さん・・・

お互いのこる可能性にかけてIDしたら二人とも落ちましたw

年の最後にIDミスだよ〜なんて締め方なんだか・・・

荒堀さんほんますんませんでした・・・ペコペコ

デッキ書こうとおもったけど親和のレシピなんていくらでもあるだろうしめんどくさくなったからやめました〜

最後に青緑の天才の回りだけ言っておしまい(ぐちっぽい)

1ターン目 酸化

2ターン目 テルジラードジャスティス

3ターン目 ヴィリジアのシャーマン

4ターン目 機械の行進

GG!!!!!

ジャ、マタ

だめぽ

2004年12月2日
神奈川某所で修行を行うために気合をいれて特攻したもののなぜか関係ないことばっかやったあげく疲れて寝てしまって収穫がほぼ0でした・・・ウッ

まぁほぼ0なんでまったくなかったわけではありません

まぁほぼ0なんですが・・・・

あうー

2004年12月1日
ぴーだぶるしーにゆうしょうするきまんまんでやそとのりこむものの、しんわどうきゃらにはずかしいぷれいみすでまけ、よんかいせんにはこどものくろこんにかんぷなきまでにぼこされて、にしょうにはいでどろっぷしてきました。もうふぁいなるよせんもかてるきがしません。だれかいいでっきあったらください

PWC

2004年11月27日
月曜に浅連祝勝会なるものに参加させてもらって

焼肉→ボーリング→カラオケのコンボで朝帰り

なかしゅーさんほんとごちそうさまでした ペコペコ

祝勝会ほんと楽しかったっす♪

いつもなら帰ってきて即寝なんだけど楽しくて相当はしゃいだのもあり眠気があまりかったのでとりあえずトリに電話

無事一緒に出る人を捕まえさぁ新デッキ作ってでかけるぞー!

と、気合を入れた矢先に・・・・睡眠・・・・・・・

やべぇ!寝ちまった!!とおもって起きてみると9時半!

デッキつくるどころか間に合うかも怪しいwしかたないんでまた調整用においてある親和で行くことにww

7時間後・・・・

5−0−1で優勝してましたw

5連勝して全勝が僕しかいなくなり、最後にあたった愁がIDしてくれたのは相当ウマーですた

愁サンクス♪

当たったデッキは謎デッキ、緑黒デッキ、青黒デスクラウド、親和、白単ビートダウンですた

3回戦青黒デスクラウドの有田さんとあたったときにメイン戦ダブマリから先攻4KILLできたのは爽快でしたw

ファイナル予選もこの調子でがんばれたらなーって感じです

GP大阪はもしかしたらすごい角度からチームが結成されるかもしれませんwでたいんで結成されることを祈ってます

こんな感じかな

今日はひさしぶりにマージャンをうってます

負けないようにバカヅキでがんばってきます!

ジャ、マタ

2日目〜

2004年11月25日
ファーストドラフト
知ってる人は加藤かずきさん、鹿島さん、いやながの3人だったかな

やる前から赤黒or緑白がいいな〜っておもってたんで上家が赤黒にいったんで緑白に

で、できたデッキはこれ

狐の易者 
献身的な家来
桜族の長老 2
大蛇の野伏
生真面目な君、昌子
狐の刃遣い 3
狐の裂け目歩き
松族のおとり
過酷な詐欺師
残酷な詐欺師
せし郎の息子、そう介
刻みを継ぐもの
明けの星、陽星
苔の神
摩滅
木霊の力
手の檻
不退転の意思 2
祝福の息吹

9回戦 2−1 緑黒

負けた試合がすごい記憶に残ってて相手のライフが18とかで
σ(゜∀゜ オレ!! が9だったかな
相手の場に2−2のドレイン君がでてて場が押し始めたけどライフきついから大胆な攻撃はできずに少しづつなぐってると相手のライフが11に
(´-`).。oO(オレのライフも5におちたけどいけるかなー
っとおもってるとそこに飛んできたのは

4マナの土地分ライフ回復する秘儀_| ̄|○  鬱だ折ろう...

さらに墓地回収ひかれてggでした・・・

あのときほど4マナのあれが強いとおもったときはありませんでした

10回戦 赤黒 2−0

1本目は先攻の利がそのまま生きてなぐり勝ち

2本目は相手が死ぬまで4マナストップで小走りの神がでず勝ち

11回戦 青白(加藤かずきさん) 0−2

1本目 フライヤーに押し切られる。いいとこなし

2本目 フライヤーに押し切られる。いいとこなし

(´;ω;`)ウッ…サイド後はハリケーン5点ひければいけるんだけどまぁそんなうまくは引かずそのまましんじゃいました(;´Д`)ウトゥー

まぁまだ目はあるし次だ次!ってなかんじでセカンドドラフトの面子を見て見ると〜

尋さん、一郎さん、荒堀さんがいる卓だったんでレイと岡田さんとで、この卓で全勝しなきゃいけないのかよ〜と嘆いてました(まさか3−0できるなんて夢にもおもってなかったんで)

最初のパックでレイコマ、八ツ尾半がでて1番の荒堀さんがレイコマとり、2番の僕が八ツ尾半を(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!
1番の荒堀さんが赤黒にいったんで僕はまた緑白に〜

で、できたのがこれ

花の神
今田の旗本
薄青幕の侍
大蛇の支援者
桜族の長老
八ツ尾半
武道家の庭師
狐の刃遣い
聖鐘の僧団 2
古石の神
蛾乗りの侍
無垢の神
侍の御大将、武野
侍の処罰者 2
手の檻 2
不退転の意思
蝋燭の輝き
天空のもや
蛇の皮
木霊の手の内

侍デッキですw武野と処罰者降臨させて攻撃も守りもがっちりだ〜!って感じです

12回戦 青黒タッチ赤(岡田さん)2−0

1本目 上対下の殴り合いこっちに八ツ尾半出てた分の優位でかっち

2本目 武道家の庭師がなんとひっくりかえるw飛行で殴られてて1ターン差で負ける!とおもったとこにもやをトップデッキw
アーケンカウンターされず勝利♪(あのひきはせこかったw)

13回戦 2−0 白緑

1本目 侍いまくりの状況で武野引きさらに八ツ尾半もひくw

2本目 八ツ尾半がでるけど物量でおされる展開。でもさすがに除去られる心配がない八ツ尾半は強く巻き返そうに。
すると相手も仕掛けてきた
こっちが2マナしかないときにルアーの力をかりてで殴ってくる
それをキャンドルライトでかわし、返しに八ツ尾半の力を借りてなぐってさらにその返しはもやでかわして勝利♪

(´-`).。oO(白緑どうキャラ対決で八ツ尾半2回ひいたせこびきに乾杯だな〜

14回戦 青白(岡本 尋さん)2−0

勝てばベスト8負けたらベスト32の戦い

1本目 木霊を花の神で回収したかいあってまた庭師が反転するwもちろん飛行でおされてライフへってたんだけど無垢の神で1体はタップできてた甲斐あってまたもやのおかげで勝利♪

2本目 2ターン目長老、3ターン目4−3、4ターン目蛾乗りの侍の(・∀・)イイ!!回り
相打ち取ろうとする場面2回ともキャンドルライトと不退転の意思で相手のクリーチャーだけ死んでいきそのまま押し切り勝利♪

最終結果 11−2−1

ベスト8キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ

GP初のベスト8進出ですよ!

うれしいなー(´;ω;`)ウッ…

アクアも5BYEの力かアクアの力かわからんがおめでとーw

BEST8はほんま知ってる人ばっかですた

ロチェは最後のほうのでのおかげでデッキはみゃあみゃあ(゜з゜)イインデネーノ?ランクまでいったんですがBEST8で浅原さんに負けてしまいました;y=ー(゜д゜)・∵. ターン

1本目のミスをみてこいつばかだなーとおもってやってください

http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/gpyok04ja/qf2

1本目はσ(゜∀゜ オレ!! のミスで試合じゃなくなり

2本目は浅原さんの色事故のおかげでダブマリから勝利

3本目は長尾がやっぱつよかったってのもあるけどもうちょっとスペル引いてほしかった〜

全部の結果

シールド 6−1−1

ロチェ 2−1、3−0、0−1

という感じでした

練習で一度もできなかった3−0ができたのはほんとうれしかったです。この調子でPTもがんばれたらうれしいなーw

そのためには日々精進っすね〜

今回は浅原連合のロチェ会に参加させてもらえたのがそうとう大きかったです。ありがとうございます(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

これからもぜひよろしくお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

そんなわけでかなり適当な文ばっかでしたがレポート終了で〜す

ここまで読んでくれた人ほんとありがとうございま〜っす

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

GP横浜レポート

2004年11月22日
初日は当然シールド
チェックパックは最悪最低もらったパックはび・・・微妙
2〜3マナ域いぱーいの高速ビートデッキ息切れしたら青本殿
ってなかんじの黒白たっち青

正直一番いやなものは黒ずべらと赤ずべら

2BYEだったので3回戦から出撃 ヾ( ゜д゜)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!

3回戦 2−1

1本目 相手ダブルマリがンスタートこっち後攻で2ターン目2−1フィアー相手3ターン目土地置けずエンドで返しに3−2のオーガをだす
(´-`).。oO(このハイパービートデッキに土地が止るだなんてこりゃかてそうだぜ(・∀・)ニヤニヤ

とおもってたけど相手が返しでよかった平地引けたとの声とともにブレードマスター出現

あらノ(´д`*) 僕の手札クリーチャーだらけ

これが俗に言うがんどまりw

そっからはお互いクリーチャーの並べあい

こうちょくしてると相手から流星降臨(+д+)マズー

1回殴られた返しになんとかずべくちょっと損するけどゼンパン

相手も返しでけっこうなぐってきたとこに政子&のこってたやしにバウンス、でもって返しでもう一回ゼンパンで勝利

2本目 クリーチャー全然来なくて引きわりーってかんじなときに相手はなかみ+レイでもってなぐってくんのはつぶやくネ申
死ぬとはなかみ戻ってくるよ(´;ω;`)ウッ…てなかんじでまっけ

3本目 相手またダブマリwねずみの殺し屋つんよw

4回戦 1−2 池田 啓さん

1本目 カスロートやかれたけどあいて引き悪かったからブレードマスターねずみ浪人とかでなぐりきる

2本目 悲しいことが起きた・・・

相手 ハンド1 らんどいっぱい 場には不退転着いた白詐欺師 ライフ9

こっち 3−2オーガとまさことランド6 ハンドは今田 ライフは5

(´-`).。oO(ランド引けば今田ビートで勝てそうじゃん

(´-`).。oO(ランド引けー

引いたのは5−4の強いほうの鬼

(´-`).。oO(やったこれでもししろ詐欺師アンタップされても再生するだけだからオーガアタックにいくリスク0だ

オーガあたーっく!しろ詐欺師アンタップブロック再生!予想通り、3点通らなかったけどして次ぎ引くのは土地だからOkだね

相手 いやーそれだと勝ちなんですよー(もうわかるかなw)

そうです、相手のハンドはレイコマですた゜д゜)鬱死・・・

っていうかトランプルあんのなんてこいつだけじゃーん、まさこでチャンプできねー 。゜(゜´Д`゜)ノウンコ-

3本目のダブマリでねずみだしてがんばろうとするものの相手は長尾→テンザのというネ申..._〆(゜▽゜*)のながれでしたw

5回戦 2−1
 
1本目 相手から3−2のオーガ強い鬼ケイガってかんじでだされてまっけ

2本目 2、3,4ターン目とてんぽよく展開相手はハロー
出てきたそうすけに除去ってさらに展開で糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

3本目 あんまおぼえてないwケイガ出されたけど手の檻。だいしょうだされたけど相手生もの不足で死亡・・・だったかなw

6戦目 2−0

1本目 相手ジャンケンで勝ったけど後攻を選択する(終わった時にきいたら4色なんだそうな)
都合よく2ターン目カスロート3ターン目浪人のビート
クチ(青の3−3飛行でぐるぐるできるやつ)でてきたけどライフ内から浪人と相打ち。この展開でさらに青祭殿♪引いてくるのはクリーチャーだらけwかっち♪

2本目 わすれたー、ほんtなんも覚えてない(´∇`)ケラケラ

7戦目 すんませんIRは記憶力わるいようです(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ 2−0での勝利としか覚えてません

8戦目 しらんひとだったらガチる気まんまんだったけどかねぴ〜とあたったんでID

ってなわけで初日は6−1−1の40位で抜けました〜

☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ

結果見たらすぐ帰って明日のために即 (つ∀-)オヤスミー しますた

用事できたんで今日はここまでとなってしまいますたw

2日目はまた明日更新したいと思いま〜っす

それでは

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
ロチェ練習したかいあってGP横浜はなんとかベスト8まで行くことができました〜♪ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ

今日中にレポート書くと思うんでまぁみてやってもいいかなと思う方はみてやってくださいな

それでは

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

そろそろGPですね

2004年11月17日
もうすぐGPだ!みなさんがんばってください!

え?お前もでるんだろ?

まぁでますけどいまは

ヨアヒムマスターになるためにがんばってますw

ノシ

(超少数のひとにしかわからない日記終了)

続き

2004年10月27日
せっかく3連勝したのに(;´Д`)ウトゥー としてると
5回戦のペアリングが

_| ̄|○  相手ヤソだよ・・・

1本目 初手からレイコマがあり

(´-`).。oO(おっしゃー赤マナもあるしなんでもかかってきやがれってんだ

4ターン目 長尾

5ターン目 そうすけ

6ターン目 レジェンドだと+3+3の装備品

3〜4ターン後 6−4トランプルアンタッチャブル

(。A 。 )アヒャ

なんもぱくれねーじゃんかー 。゜(゜´Д`゜)ウンコ-

2本目 惨敗・・・

これで3−2やるきもいい感じにノ(´Д`)ヽナッカリサゲになってきました

6戦目 2−0

お告げどおりにしっかり回りました

1本目も2本目も6ターン目までには右手だけで4色揃えましたw

これで4−2

2回目のドラフト1回だけ戦うということだったので

勝ったら千葉に残る 負けたら即撤収 ときめときました

最初から緑主張しまくりのドラフト

出来上がったデッキはさっきよりも数万倍いい感じ!

そうすけ3枚ヘビ祭りデッキw

7戦目 2−1

そうすけ全然ひかないせいでカミの攻勢でしたがなんとか勝てました

勝ったのでまぁ残ることに

ヤソ、ルーと一緒に千葉をスタタタタタッ(((((((((((_´Д`)

3時間 ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)したとこでやっといい感じのカラオケ発見

ルーはすぐねちゃったけどすぐ寝るだけじゃもったいない感がしたのでヤソと(´Д` )イェァ スンスンスンスーン

2〜3時間後さすがにダウンしたけど今まで経験したカラオケとは違ってなかなかおもしろかったなぁ〜アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノアッヒャッヒャ!

〜〜〜2日目〜〜〜

ちょいはやめにつくとだれも会場に居なかったので (つ∀-)オヤスミー

おきたら人が着てて少しすると8回戦がはじまりますた

8回戦 2−0( ´・_・`)カナー

2−0か2−1かあんまおぼえてないw

1勝目は1−7の固いネ申..._〆(゜▽゜*)に苦戦したけどそうすけひきあててみんな強くなって通ったやつにジャイグロでかっち

2勝目 相手マリガン+事故(-∧-;) ナムナム

9戦目 イチローさん 2−0か2−1

1勝目 イチローさんの壮絶な事故

2勝目 ヘビいっぱい並んだとこでそうすけにレジェンドしか着かない装備がつきましたw

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

ロチェ3−0(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!

奇跡の3−0でこれで通算7−2!

スタンであと一勝すれば抜ける状態になりました!!

(´-`).。oO(親和だしあと1勝くらいなんとか・・・

10回戦 シャバさん 0−2

1本目 壮絶なマリがンミス 茶ランド2ターン連続でひかないときつそうなのにキープしちゃってまっけ

2本目 魂の裏切りの夜の怖さをしりました(((( ;゜д゜)))アワワワワ

これであとがなくなりました

ここで負けたら次勝ってもオポ勝負勝ったらIDで抜け

天と地の差です

誰でもかかってコォ━━━━щ(゜Д゜щ)━━━━イ!!!!

11回戦

http://2004.lom.jp/20040510.html

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

フューチャー(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

別にフューチャー強いわけじゃなくむしろ弱いまであるけど

IRは結構フューチャー(・∀・)スースキスースキスー

すごいミスしたけど何とか勝利w

爆片破さまさまですな〜♪

12回戦 有田さん ID

下と当たる可能せいとかスタン全勝狙ってる人とかいたけど無事IDできました( ´ー`)フゥー...

8−2−1の6位でBEST8進出〜♪
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ

最後の12回戦まだ目のあったルーとヤソがあたっちゃったのは個人的に( ;∀;) カナシイナーですた

BEST8以降のは
http://2004.lom.jp/

興味ある方だけIRの戦いを見てやってください

(´-`).。oO(よし、日記省略できたぜ

で、結果は準優勝でした

できすぎといえばできすぎなんですがあそこまで行くとやっぱ優勝したかったなーって気持ちが大きいです・・・

PWC1年間無料になったので今年はPWCいっぱい出ようと思います
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ

LOM編終了〜

おまけ

IRはその後コムシュウさんの家に行きマネドラ3回して3連敗してパックをばらまいていたとかいないとか・・・

成績がσ(゜∀゜ オレ!! 4−5コムシュウさんも4−5と同じなのに

σ(゜∀゜ オレ!! チーム3敗 コムシュウさん3勝

( ゜Д゜)ポカーン

まぁこんな日もありますよね〜(´∇`)ケラケラ

(´;ω;`)ウッ…( ;∀;) カナシイナー

〜都道府県選手権編〜

IRはヤソコンか親和で大会に行く気満々だった (*゜Д゜) ムホムホ

しかし・・・・

当日の朝4時(*゜∋゜)クックルドゥドゥとセージとヤソ相手にマネドラ3連敗目をきっし・・・

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!もうマネドラなんてやってらんねー

⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ  (つ∀-)オヤスミー

〜〜〜〜〜〜〜数時間後〜〜〜〜〜〜〜〜

(ノ゜Д゜)よっ、おはよ〜

ヤソだけ居ませんでしたw(起きたの午後4時w)

都道府県選手権編〜完〜

優勝は(゜∀゜)さん だそうですね

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございま〜すっ♪

僕は行ってもきっとクリリンだったでしょう・・・

とまぁこんな感じの2週間でした

糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

え?平日のろくでもない生き方も少しはかけよだって?

あははーっ

・・・・・・・・・・

(^×^ )オシエナイヨ

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

|彡サッ



 
2週間もあきやっと日記のやる気が降臨しました

この2週間であったことをてきとーにかこうと思います

・LOM

(c⌒っ *・∀・)φと同じ考えでまずヤソと会うことから始まったw
IR邸に5人あつまりとりあえずマネ( ゜Д゜)ドルァ!!

1−1で代表戦にIRがでて0−2でまっけ

(´・ω・`)ショボーン

しかし(´・ω・`)ショボーンなのはこれだけでは終わらなかった

1、ヤソがてきとーにつくったいわずデッキはやっぱつかえなさそーで(´・ω・`)ショボーン

2、いいかんじかとおもわれた赤黒キキジキハンデスはなんとラベノスラッツがどこにもなく封印決定(´・ω・`)ショボーン

3、朝、ヤソコンが完成するとIR邸世界中のパーツたちはルーのもとへ(´・ω・`)ショボーン

1+2+3=出るデッキ( ´ゝ`) 無

( ´Д`) <はぁー (´・ω・`)ショボーン祭りにもほどがあるよ

(´-`).。oO(もういくのやめようかな、眠いし

と思ってると

ヤソ IRデッキあったよ!

(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)エ!キタノ?キタノ?

ヤソ ほら、これゼンスレホウリナゲ!( ・∀・)つ≡≡

IR これは・・・「ただの親和」・・・しかもサイドなし

ヤソ サイドもあるよホレ(゜Д゜)ノ⌒静電気4無効4

( ゜Д゜)ポカーン

( ゜Д゜)ポカーン( ゜Д゜)ポカーン( ゜Д゜)ポカーン

としてるといつの間にか千葉にいるわけでw

会場に時間ぎりぎりにつきあわててデッキをリストに書こうとするものの重大なことにきづく!

サイド8枚しかないじゃ〜ん

・・・・・(+д+)マズー

あわててかばんの中のカードを検索してみる。でてきたのは・・

その1、デッキシャッフルのときに遊びでサイドに入れてやった火と氷の剣

その2、どんなデッキでもいれときゃみゃあみゃあ使えるレリックバリアー

o(・_・= ・_・)o キョロキョロ あれもうないぞ

まだ13枚しかないのに・・・これはまずい

するとしゃばさんが

しゃばさん IRカードたんないならこれでもいれときなホレ(゜Д゜)ノ⌒

REND FLESH キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!

このようにしてあのわけわからんサイドができあがったのでしたw

1回戦 侵入警報デッキ 2−1

1本目 このターンで殺さなきゃ返しで決まっちゃうってとこで頭蓋囲いひいて勝ち

2本目 相手が先に決めて勝ち

3本目 先行げー

おもってたよりもすごく(・∀・)イイ!デッキだったので( ゜Д゜)ヒョエーでした。なんとか辛勝

2回戦 親和 2−1

1本目 今でも忘れません。何だよ、この引きと言い引き悪そうな顔しながら・・・

爆片破3発うった君を・・・・・Σ( `皿´;)

2本目 先行有利を生かしてかっち

3本目 相手マリガンからみゃあみゃあいいまわしたけどこっちも負けない回り。相手が先にタネギレ&土地引きになりこっちはソートキャストでソートキャスト引けたのでアドバンテージで勝ち

3回戦 親和(スピードスター)2−1

すごくあっさりした戦いでした

どんくらいかというと隣のル〜がデッキチェック終わって1本目始まる前には終わってましたw

1本目 こっち事故あいてo(・∀・)oブンブン

2本目 こっち先行スーパーo(・∀・)oブンブン

3本目 相手事故こっちo(・∀・)oブンブン

( ´ー`)フゥー...

きづいたらスタン3連勝してましたw(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ

親和でβακα..._φ(゜Д゜ )ヅキヽ(゜д゜)ノ ええじゃないか

気分良く1回目のロチェスターへ

ドラフト始まる前のIR ダレデモカカッテコイ!щ(゜▽゜щ)

終わった後のIR    ⊂⌒〜⊃*。Д。)-з死亡〜

キミほんとにロチェやってたの?系4色w

しかしネ申..._〆(゜▽゜*)からのお告げが!

ネ申 IRよ20回も死んでしまうとはなさけない、仕方ないから4色でも回るようにしといてやったぞ。これで何とかがんばれ

キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!

まじこれかったもどうぜんじゃーん

だれでもこいやーーーーーー!!!

そしたらジャッジさんがきまちた

ジャッジ キミplayed土地しか書いてないからマッチロスね

IRクエスト糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

1位 0G 1階でジャッジに死の宣告で殺される

((=-_- =))ウツダシノウ

自分のばかさかげんにあきれました・・・(´;ω;`)ウッ…

授業始まる時間になったからとりあえずここまで

今日中に全部書くよてー

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

スタンがーーー

2004年10月13日
デッキできね〜

まじきち〜よ

ってなわけでロムはてきとーにがんがることになりそうです

今日集まってすたんやるんでそれしだいっぽ

・・・・で

昨日はバイトですた

ひさしぶりにうきで+5000だったけど

勝ってて打ってる途中も全然テンションあがらなくすげー元気なくうってました

やっぱマージャンはセットで楽しくうつにかぎるかな・・・

授業中なんでこんだけ

ジャ、マタ
平日はバイトとマネドラだったためなかなか日記更新できませんでした><

先週の続き

ロチェまでぬけたものの7番席で5〜8みんなでぐちゃりぎみなドラフトをしてしまいどーみても勝てても1回戦だけっぽいデッキしなってしまいました(´;ω;`)ウッ…

部屋の扉の一番近いところでデッキ作成してたためトイレとか外に行くときみんなにデッキみられて(/ω\)ハズカシーィってかんじですた

どんなデッキかというとまぁティムデッキw
赤祭殿、霜投げ2、スピリットか秘儀となえたら1点、置物でスピリットに1点、ダメージはいってるクリーチャーに1点うって死んだら反転君、山伏すとーむ
ってなかんじでしたw

1回戦の相手はバンジュンさん(青黒)

めたりまくったかいあって2−0で。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆

最後の相手はアシ君でした

相手のデッキはというとまぁ軽くグレシャルレイが4枚ほど入ったただの赤緑かな〜

(´;ω;`)ウッ…

;y=ー(゜д゜)・∵. ターン

(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!

もう始まる前から勝てたら奇跡だね状態祭りw

しかししかし大方の予想を裏切りなんと1−1までもっていくことに成功!!

3本目 相手のいのしし+@軍団を赤レイコマでかわし2体目のいのししも侍の処罰者でとめなんと引き合いに・・・

そして相手が引いたのは〜〜

緑ドラ先生でした〜〜〜(´;ω;`)ウッ…

1−1飛行チャンプとかでねばったけど負けてしまいました・・

勝てたら奇跡だったけど相手があと1ターンドラゴン引くの遅いかオレがむだづも1個無きゃ勝ってたかも・・・ってかんじだったのでかなりノ(´Д`)ヽナッカリサゲでした

(´-`).。oO(さすがにこんだけティムはいってると結構2つそろっていい感じに除去れるんだなー

このとき優しい高桑先生からありがたく2005年のLOMの権利を頂きました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

そんなんいらないよ〜ウァーン・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )ナクナ

バイトの麻雀はもう負けることに慣れてしまいましたw

これはもう馬太目 ぽ..._〆(゜▽゜*)ですね

もうそろそろやめるでしょう

で、平日にヤソ邸でマネ( ゜Д゜)ドルァ!!

来た人はIR、ヤソ、かねぴ〜、カラクロイドさん、クワ、ゆ〜ひ

って感じでした

戦績は6回やって 2−0 1回、1−1 4回、0−2 1回でチームは2−4でした

負けたけどレベルが高くてとってもおもしろかったです

一番印象に残ったのは6回目で(・∀・)イイ!!デッキつくれた!!っておもってこりゃ2−0してやるとおもったらあっさり2連敗してしまい(;´Д`)ウトゥー でした

まぁ僕がデッキつよかったらみんなはもっと強いと・・・w

金曜夜は恒例の湘南台麻雀にヤソと台風接近中ななかいってきましたw

結果は馬鹿ヅキのおかげで+350くらいでしたw

一番ひどかった時は

東1局 親

IR リーチ!

ヤソ おっかけ!

IR 1発ツモ! 6000ALL!!

ヤソ 倍マンが・・・

東2局

IR リーチ 1発ツモ 4000ALL1本場

東3局

IR リーチ

IR あ、1発ツモだ 6000ALL2本場

ヤソ 国士ハク待ちではってるのに(´;ω;`)ウッ…

ってかんじな1発ツモ3連発でしたw

あと後半あまりにもつかれて寝ちゃってておきたら3局くらい経過してたんだけどw(オートつもぎりでw)

点数見たら2000点へこみの2位でしたw あらノ(´д`*)

ふっしぎ〜

土曜は夕方に台風の中ヤソと帰宅コース

家に着いたら即睡眠 (つ∀-)オヤスミー

日曜(PTQ)

起きたら7時45分

ヤソに電話してみると

ヤソ もうそろそろ溝の口着くとこだよ、ってか君間に合うの?

Σ(゜Д゜;エーッ!

急いでシャワー浴びて親に車で鷺沼まで送ってもらうと

急行キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

これにのれないor宮前でてたら100%遅刻でした

( ´ー`)フゥー...危ない危ない

1時間半くらい電車にゆられ千葉に到着

デッキはみゃあみゃあで長尾出れば(・∀・)イイ!!ってデッキ

途中熊野とかかぶとが3体とかな(((( ;゜д゜)))アワワワワなものに遭遇したもののなんとか5−0−2でBEST8へ

そしてロチェも前回の教訓を生かしある程度しっかり住み分けすることに成功(5色とってる人もいたけどw)

デッキは緑白タッチ京河

1回戦にイヤナガを2−0で倒して最終戦へ

1本目こっちががんがん押す展開に

押しまくった結果相手の場は手のおりついたウヨウだけとこっちはクリーチャー5体相手のライフは6

しかし相手が山伏フレイムをトップし俺のクリーチャーがほとんど殺されのこったのは1−2のマナエルフのみ

しかし返しのターンに杉のチカラをトップし"。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆"

2本目もこっちが押す展開

でも1本目よりは押しがよわく微妙な展開

相手のミスもありこっちがイノシシとなんかでライフが7

で相手は蛇トークン出すやしとダイショウとトークン2〜3個でライフ7

桜族だしてエンドして向こうのエンドにさくって島もってくるものの次のトップがデッチャだったためノ(´Д`)ヽナッカリサゲ

でももってきた島からケイガを光臨させる

1回殴ってライフを2に

しかし相手もこのまましぬわけはなくここでハリケーン5点

ケイガが死に相手のトークン出す奴を奪うことに

お互いなんもひかなければこっちが勝ちという引き合いに

先に引き当てたのはIRの2枚目のてのおりでした・・・

"。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆"

キタ━━━( ゜∀゜ )━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━( ゜∀゜ )━━━!!!!

キタキタキタキタキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

やりました!人生初のPT出場決定〜♪

ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ

終わった後はみんなにささやかだけどパックをくばったり話したりして糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

(´-`).。oO(高桑先生に渡す分ヤソたちに渡すのわすれちった・・

(´-`).。oO(高桑先生すんません(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

クワ邸マネ( ゜Д゜)ドルァ!!にさそわれたけど疲れで頭痛&吐き気がしたんでことわって就寝 (つ∀-)オヤスミー

なんせコンビニで食べ物買おうとしたら吐き気で買う気がなくなるくらいでした

今日はお疲れ休みで家でヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリしてまつ

来週はLOMガンガル( ゜Д゜)予定です

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

昨日までのこと〜

2004年10月4日
さかのぼること先週の週末

日曜日 プレリリースパーティーinティム中山

なんか人数10人しかいなくてスイスドロー3回戦

1戦目 知らん人 2−0

1本目 ノダチついたクリーチャーでがんがん押す&反転ねずみでgg

2本目 相手事故〜  乙

2戦目 タカハシ 2−0か2−1

1本目 タカハシのハイパーミスにより勝ち

内容でつ

こっち 黒の3マナ3−1武士道1にノダチつけてアタック

タカハシ 黒の5マナ4−2でブロックスタックのってからー1−1!

・・・・・・

スタック乗っちゃっいました・・・

まぁこんなこともあるよねwアッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノアッヒャッヒャ!

2本目

いい勝負してたけど向こうが3色目の沼最後まで引かなかったおかげで除去2枚抱えて死んでくれまちた

3戦目 アンチ 2−0

アンチさんその節はおせわになりまし (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

ってなわけでプレリ系13連勝∩゜∀゜∩age

ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ

でもK値8だからぜんぜんレーティングあがんねーんだよな〜

PTQで1回まけたらなくなる気配 (´;ω;`)ウッ…

終わったあとオレ、アンチ、タカハシ、セージでマネドラ

1回目 オレ、タカハシVSアンチ、セージ

飛行いっぱ〜いで楽に2−0、タカハシも2−0で勝利

2回目 オレ、セージVSタカハシ、アンチ

また青で飛行系で作った予感2−0、セージも2−0で勝ち

祝2連勝〜♪

なんか誰とはいわないけどオレと組んでない人で1勝もしてない人がいるな〜、まぁだれとはいいませんがね

平日 うつな生活をおくりつづけるIR

金曜夜 高屋敷家でドラフト祭り〜

1回目セージに3−0されてオレとトリでショボーンだったけど残りの8回なぜか全部勝ててわ〜いわ〜いでした。

マネドラ8−1とかさすがに(*´Д`)y−~~~ウマー!

トリがはいぱー絶不調だったよか〜ん。・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )ヨチヨチ

で、土曜の夜帰ってきてなぜかはわからんがまたマネドラinIR邸

オレ、ヨシキVSタカハシ、アンチ

例のごとくあのお方がカーネルして代表戦へ

デッキが青白だったからタカハシの熊野に大苦戦しかし1枚だけタッチした杉の力のおかげもありなんとか勝利〜♪(5ターン目に熊野出されて勝ったよw)

その後セージがきたんでIRは就寝しますた〜  (つ∀-)オヤスミー

日曜 PTQ

朝雨がすげーふってたから行かない気配まででたものの俺を除いた4人中3人いくといってたのでいくことに・・・

パックは強いパーツはあるもののクリーチャーが足りない青白タッチ赤(3マナ1−2でタップして1点ゲインする狐とかはいってたよ・・・)

1戦目 2本ともリュウセイ様のおかげで勝利

2戦目 1回事故でしんで2戦目は2ターン目2−1の蛇3ターン目1−3の蛇4ターン目そうすけ!

ひーーーーーーーーーーーー

オレのクリチャーが〜〜〜〜〜〜

1−7のがっちりな神ももはやこれではただの紙

しかしなんとか赤い神(赤XでX点飛ばせるやつ)でせしろうを殺すことに成功!

こっから14連勝中のIRのちから見せてやんぜ!やんぜ!!

クリーチャーフル展開いっきに3体もだせんぜ!これでどうだ!!

(相手のクリーチャー4 − IRのクリーチャー3)+杉の力9=グッドゲーム!

Ω\ζ°)チーン

IRの連荘は14で止まってしまいますた ノ(´Д`)ヽナッカリサゲ

3回戦 おぼえてないけどかっち

4回戦 ほんなみさん 2−0

1本目 相手のカウンターのかってるぶんマイナスするオーガのカウンターが3つくらいたまっててデーモンきたらきちーなーっておもってたけど死ぬまで2枚目の沼がみえませんでしたw

2本目 こっちの初動が4ターン目1−7の神とかいう悪いスタート1−7をスピリットテラーでころされ2−2軍団にガシガシ殴られライフが少なめに5ターン目に白の1−4のスピリット出してエンドしたら赤のレイコマうたれライフがすごく0にちかくになる予定だったとこで白FOGでかわしそっからクリーチャーおもでかいのとか固いのならべてがっちりしたとこでプロテクションもちながらドラゴン出して勝ち

5戦目 ヤマベ 2−0

覚えてないやwすまんヤマベww

6戦目 2−1

1本目 4ターン目せしろう5たーん目ウヨウ6ターン目杉の力7ターン目3点火力コピー ブンブン!!

もちろん、対戦相手がですけどねw まっけ

2本目、3本目わすれちった〜、今回わすれまくりだわ〜

思い出したらこの部分消して書くこととしよう (・ー・)ウンウン

最終戦直前、オポ46%という異様なほどオポの低いIRはガチ以外ありえなくあとひとつという状況でとてもたかぶっていた・・・

IR あとひとつだ、あとひとつ勝てば・・・

そして運命の最終戦のペアリング&スタンディングが発表された!

IR 誰だろうが勝ってやるぜ!さぁ相手は誰だ!!

  あれ、ないな〜俺の名前みあたらんな〜

  まぁいいやとりあえず先にスタンディングみっか〜

  あれ・・・な・・名前が・・・・

  なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!

あせったIRはすぐさまジャッジステーションへかけこんだ!!

IR すみません!!IRの・・・IRの名前がないんです!!!

ジャッジ え!ほんとですか!?

     いやいや、パソコンのほうにはちゃんとでてますよ。
  
紙を見に行くジャッジ

ジャッジ あれ〜???パソコンにはいるのにプリントアウトした紙からは名前が消えてますね〜

ばかなーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

IR自動DQウイルスここに完成!よってIRのPTQはここでおわってしま・・・・

う、わけはなく再ペアリングに

しかしこのIR自動DQウイルスの力は偉大だった・・・

なんとサイドプリントアウトした際もIRの名前だけ抹消されてしまったのだ!w

ジャッジたちはなすすべなく最後は声でのペアリング発表という形をとるしかなかったという・・・

恐るべしIR自動DQウイルス・・・・

声での発表

IR こんなにまったが結局最後はだれとあたるんだろう・・・

IR レイジさんか・・もしくはSUKEさん・・まさかあいつということはないだろう・・・

ジャッジ 5番テーブル IRさん 対

キタ!相手は誰だ

ジャッジ タカハシさん

ここまできて最後も完璧な身内ニダーーーーー

しかしここまできたらあとは誰だろうが倒すのみ!タカハシには悪いが死んでもらうぜ!!

7戦目 タカハシ 

1戦目 序盤からおもいっきり押される展開なんとかリュウセイで挽回を図ろうとするもののサクってX点与える神で4点霜投げのあわせでゲームからリュウセイ様がグッバイしてしまいまっけ

IR ド・・・ドラゴン出してもまったく挽回できないなんて・・・

  さすがにパックあけたときに抜け確定といわれたデッキなけあるな・・・

しかし

2戦目 ハイパーブンブン!!相手になにもさせずに今日1の周りで勝利

IR あと1回・・・なむさん

3戦目 ここでタカハシ1マリから痛恨のランド2枚STOP!こんなときに限ってひきがいいIR!!
うしろでみてたせーじにせこいといわれながら祝勝利!!

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

6−1でロチェ進出や〜〜〜〜!

ここまできたんだ勝って権利ゲッツしてやんぜ!!!

続く

10月1日の日記

2004年10月1日
あんちさんもうちょっとまってくださいw

あとは秘密です

すんません(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索